top of page

HOME > オートウェイで買ってみた > 取付けしてくるお店を探した

タイヤ、スタッドレスタイヤ、ホイールの激安通販大手、AUTOWAY(オートウェイ)で

実際にタイヤを購入し、クルマに取り付けるまでの体験記です。

オートウェイで買ってみた

オートウェイでタイヤを買い、無事取り付けるまで -

■ 取付けしてくれるお店を探した

前後しますが、タイヤが到着するまでの間に、取付けをしてくれるお店を探しておきました。

取付店は、「ガレナビ」で探しました。オートウェイが運営している、持ち込んだパーツを車に取り付けてくれるお店を検索できるサイトです。

オートウェイTOPページ右側にガレナビのバナーがあります)

蛇足ですが、タイヤ以外にもカーナビ、マフラーといったパーツを取り付けてくれるお店も探すことができます。

近くで探したところ、「ガレナビ割引特典実施中!」と書いてあるお店が・・・

気になったので、お店の詳細情報を見てみました。

「取付店からのメッセージ」欄にも、「ガレナビをみてタイヤ交換をお申込みのお客様には特別割引特典あり」と書いてあります。

お店のホームページもきちんとあり、フェイスブックやツイッターもやっていて、とても熱心にやっていらっしゃるようなので、ここに頼んでみようと思いました。

ガレナビの「見積依頼」から、車種や取付けたいタイヤの情報、依頼内容(タイヤ取付2本)などの情報を送信しました。

するとすぐにメールでお返事いただき、

  ・17インチタイヤ2本交換工賃 ¥2,100x2本=¥4,200
  ・
廃タイヤ処分 ¥315x2本=¥735

 以上で¥4,935のところ、オートウェイの納品書持参で廃タイヤ処分料がサービスとなり、

 《合計¥4,200》

とのことでした。

タイヤを通販で買って取り付けた他の方のブログを見たところ、その方は2本交換で¥5,250(廃タイヤ処理込み)だったそうなので、割安と思いました。

ということで、こちらのお店、すゞきモーターさんに取付けを依頼することにしました。

その後電話でやり取りをして、翌日にタイヤ取付けに行く予約をしました!

HOME

オートウェイで買ってみた タイヤはこうやって届いた 取付けしてくれるお店を探した 取付けに行ってきた さて、かかった総額は オートウェイでの注文過程

オートウェイとは    ■タイヤの換え時    ■タイヤの換え方    ■タイヤ交換よくある疑問      

 Copyright © オートウェイでタイヤを買ってみた   All rights reserved.

bottom of page