HOME > オートウェイで買ってみた > 取付けに行ってきた
タイヤ、スタッドレスタイヤ、ホイールの激安通販大手、AUTOWAY(オートウェイ)で
実際にタイヤを購入し、クルマに取り付けるまでの体験記です。
■ 取付けに行ってきた
オートウェイから届いたタイヤを車の後席に積み、すゞきモーターさんに予約した時間に行って、取付けをしてもらってきました。
(ご許可をいただき、撮影してきました)
※この記事を見て、取付けに行く方へ!
タイヤ&ホイールの盗難防止にロックナットを使っている場合は、取付けに行く際に必ず、
専用ソケットを持参しましょう!

オートウェイの納品書

オートウェイの納品書
すゞきモーターさん外観。

すゞきモーター

すゞきモーター
作業の間、待合室で待たせていただきました。

すゞきモーター

すゞきモーター
待っている間、キャンペーン中ということでスピードくじを引かせていただきました。4等で、くまさんのマスコットになりました。
くじ運ないもので。(笑)

すゞきモーター

すゞきモーター
取付け作業中。

取付けの様子

取付けの様子
はずした古いタイヤを撮影させてもらいました。見事にトレッド面の両サイドが磨耗しています・・・(はっきり言って危ない)
こうなった原因は次の2つが考えられると、丁寧に説明していただきました。
〔全体的に空気圧が低めのまま走っていた〕
そうするとタイヤのサイドウォールで車重を支え続ける形になるので、トレッド面のサイドに負担がかかる
〔前輪だから〕
タイヤを常に左右に切ってこじり続けるので、一層サイドが磨耗する

取り外したタイヤ

取り外したタイヤ
バルブ(空気注入口の部分)もあわせて交換してもらいました。
バルブもゴム製でタイヤとともに劣化してくるので、新車の時から換えていないようなら、タイヤ交換をするこのタイミングで一緒にやれば工賃はかからないと説明してもらいました。
バルブは部品代1つ¥315×2個=¥630でした。
写真は、取りはずした古いバルブです。

バルブ

バルブ
そして30分もたたず、無事取付け作業が完了しました!

すゞきモーター

すゞきモーター
すゞきモーターさんの作業明細書です。
すゞきモーターさんは普通の整備工場なので、入るのに少しだけ勇気が要りましたが、最初から最後までとても丁寧に対応してくださいました。
お願いして本当に良かったです。

すゞきモーター

すゞきモーター
すゞきモーター株式会社
〒240-0025 神奈川県横浜市保土ケ谷区狩場町210
TEL 045-711-0399
営業時間 平日・土曜 9:00~18:00 日・祝休
そして、交換して既に2週間以上。毎日乗っていますが、何も問題はなく、快適です!
最後に、今回かかった費用の総額をまとめて、大手カー用品店で買う場合と金額を比較してみました!
